はい、こんにちは 工藤です。
2018年も終わりまして、今年もガンガン執筆作業を行っています。
僕はアフィリエイト始めたときからずっと疑問に思いながら作業していまして、
それが執筆スタイルについてあまり触れる人がいないという点です。
アフィリエイトで大事なのは
1.セールスライティング
2.コピーライティング
3.マーケティングセンス
そういう知識って確かに触れられますけども、落とし込みの仕方どうこうじゃなくて
文章そのものの論理的思考能力を磨くことについてあまり触れられていないような気がするのです。
僕は学生時代から国語という科目は苦手ですけどもそれが直接論理思考能力に関わっているかと言うとそれはあまり関係ないかと思います。
いや関係はありますけど気にすることはないという意味ですね。
僕のアフィリエイト作業スタイルは何かと言うととにかくメモ帳に執筆作業をして、
自分のサイトに貼り付けるというパターンが非常に多いんですね。
他のサイト見ながら、参考文献としてインプットしながらメモ帳でアウトプットしやすいと思っているためこの方法を僕は採用しています。
とはいえ、それをやってもなかなか文章が思いつかずになかなか言葉に詰まることはあります。
それがライティングスピードに大きく関わる要因なんですね。
その原因を解消するためには、図書館やブックオフで小説やビジネス書、漫画でもいいのでたくさん本を読みましょ う。
僕はこの情報発信ビジネスを始めてからずっと自分だけの強みはなんなのか?
それをどうやって相手の目に映る世界感として見られるのは分析しつづけています。
漫画や小説みると、だいたい作者が醸しだす雰囲気が文章に出るのでそこから自分だけの世界のものに出来ないのかな?
って見ながら読むことが多いですね。
○人に好感を持ってもらえる文章術とか
○100人が同じような解釈してもらえる文章術とか
そういうことを常日頃から本を読んで読解し易い文章を作る訓練するために読書は非常にオススメですよ。
論理的思考スピードって頭で考えて作る文章よりも直感に近い感じで書いたほうが山は当たります。
山を当てるって言い方はちょっとおかしいのですが自分の作りたい文章を直感で作れるようになれば数は絶対に多くなるわけなんですね。
質で勝負するよりも数を連発することが大事
さてさて、あなたが今までどういう教育を受けて日本語使えるようになったかというと凄く失礼な言い方ですね。
けど、友達に会ったら普通に会話しますし親や先生、先輩に会ったらその人によって敬語や礼儀を使いますよね?
たぶんそうじゃない人っていないかと思います。
アウトプット出来ない人ってどんな人かというと一言もしゃべってことないような人です。
別にアウトプットそのものは難しくないはずですし人にお願いをしたり、提案したり、説明したりと案外日常茶飯事でアウトプットしているのを自覚して欲しいわけですね。
アウトプット力が弱い人というのはいわゆるコミュ障と言われるような人達です。
なら、インターネットで書く文章ってどんなことにすればいいのかって言うとうーん???
ってなるかと思います。
理由としては
●役に立ってもらえる記事を作ろうと思えば
どうやって役に立つことを伝えるのか?
●わかりやすい文章でどうやってライティングしようかな?
●理論や根拠はどこから引っ張り出せばいいのかな?
なーんて考えるとしっちゃかめっちゃかになります。
ですけど、アウトプットって原理そのものはだいたい一緒です。
要するに、練習さえしておけばどんどん情報発信出来るようになるし逆に練習以外で上達する方法があるとすればたくさん営業トークしたり、アウトプットすることです。
インターネットでアウトプットしてことがない人なら出来なくて当然です。
なら、たくさん書けば自然に上達します。
身体を使えば、キレが良くなるようにライティングをすれば、文章力が磨かれるのと一緒です。
まぁコンテンツ作成とは創作物と一緒ですから中には批判されたり、読みづらいといわれることはありますけど
そこは読みやすい人のコンテンツから分析してモデリングすればだいたい読みやすい文章術というものは会得出来ます。
その能力って実はめちゃくちゃ大事でして、たくさんいろんな創作物に触れる機会を設けたりしましょうとはこういう意味でもあります。
1時間4000文字作るものを30分で4000文字を作れるようになったらそれこそ作業の生産性が増しますので
そういうアウトプット力の強化は練習でなんとかしなさい!って思うのも僕からの意見です。
ただ、漠然と書くよりはやっぱいろんな人のコンテンツを目に通しておくのは大事です。
売れる記事を作る方法って知るんじゃなくてアウトプットしまくって、それがどんどんライティングスピードとして蓄積されていけば
より大きなコンテンツ作るのにそれほどの労力なくなります。
そういう工夫をしていない人は今からそういう訓練を積めば全然上達します。
それをやったからすぐに上達するわけじゃないですけど
ある日、ドカーンッっと文章技術とかスピードのようなものは目覚めます。
知識や手順はすぐに忘れますけど、体験や思考というのはすぐには抜けるものではありませんし永遠に上達するのが文章力というものなので一生使いつづけたらとんでもないアウトプット力は身につきます。
たくさん書くのはとても大事です。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
どんなビジネスでもそうなんですけども、
普通のことを普通にやっただけだと平凡な結果に終わります。
僕の所ではそういうマーケティング思考で終わる人が多いです。
実を言うと僕もアフィリエイトに関して言えば苦手な部分
もありましていつ稼げなくなるかわからないので常にインプット作業はしております。
夢や希望を叶えるには常に勉強しないといけないのか?
って思うじゃないですか?
楽して稼ぎたいと正直思っているけど、
なんだか難しそうに考えているんじゃないかと思います。
っというわけでこの特典にはアフィリエイトで一番大事な
要素をたっぷりファイルにまとめておきました。
内容的には
・マーケティング思考について
・マインドセットをバカにしてはいけない理由
・簡単に稼ぐにはどうすればいいのか?
・ユーザー目線とアフィリエイト視点について
・独学だけで知識を上達させる方法について
内容は盛りだくさんで定期的に内容のアップデート修正
しておりますので
新しい特典できましたら、さらにプレゼントする予定です。
こちらのフォームから簡単に登録できます。
ではまた合いましょう。
SEE YOU NEXT TIME.