はい、こんにちは工藤です。
今日もただただなんとなく情報発信しようと思います。
フリートークに近いです。
これを読めばちょっぴりだけ面白いコンテンツを作る参考になると思います。
ちょっと汚い話になりますけど、男性のゴールについてちょっとだけ話をしようと思います。
前にもこのような記事を書きましたけども
男性のゴールというのは極めて単純に気持ちよいピストンをするということです。
僕には愛するパートナーもいなくて、恋する乙女チックゲージ0%なので本当に僕がせっかく親からもらった息子って何にも生産性がありません。
それでも、この息子棒がある限り機能してしまうのが男性の生理でもあるわけです。
こんなくっだらない話ですがそういうのに興味がある人はこういうビジネスを買ってくださいね!と僕はこういうブログで情報発信をしています。
それが工藤拓哉がユーザーに送れる一つのアフィリエイトの方向性でありますね。
さて、そんなあなたにも何か一つコンテンツを作っているときに何か一つのコンセプトがあるのかどうか?
そこがきっとあなたのコンテンツに訪れるユーザー層になってくるでしょう。
どんなビジネス目的のブログを作って情報をアウトプットしていますか?
トレンド系なら、何を重点してキーワード集めていますか?
物販系なら、何を売り込もうとしていますか?
そういうのが明確になっていて、発信している内容が一貫していればユーザーが固定化されます。
一貫していないってことは無理矢理例えてしまうなら
さかなくんがなぜかギョギョギョーとか言いながらステーキーを食べているようなものです。(本人談では3ヶ月に1回は食べるらしい)
そんな子どもの夢を壊すタレントなんて誰も見たくありませんよね?
つまりコンテンツの発信するのは軸ブレブレだと変なイメージを持たれてしまうので
ブレにくい発信技術についてお話をしようと思います。
ブレる発信内容とは?
ノウハウコレクターになってことある人ならたぶんこの傾向に
なりがちだと思います。
ツイッター集客しながら、雑記ブログを作ってワイワイ楽しめるような感じがするものを発信しているのにいつの間にか真顔でツイッターの話ばかりしているとかですね。
雑記ブログとはちょっとユルユルの雰囲気でなんとなく話題を展開しながら商品を売っていくスタイルですけども、
そのユルユルさが急になくなって、ツイッター芸能人みたく世間のご意見番みたいな発言するようになると読者は世界感に付いてこれなくなっちゃうんですよね。
ノリが合わないと感じるようになると、アクセスしようと思う頻度って次第に下がってきますから見込み客には常に世界感を壊さないであげましょう。
これもひとつ例えてしまうことが出来ちゃいますね。よく学校でコミュニティー形成をする際に
中学1年や高校1年、あるいは大学1年の4月~5月だけどういうとりあえずノリが合いそうだからこの人と絡んでみようとしてみるけども、なんか最初だけの関係だったなぁ~ってパターンです。
女の子はとくにそういう
のありますよね?
あれッ、違うグループに移動しているな?って
それが面白いことに、ずっと卒業するまで同じグループに安定し始めるのがたいてい1年生の夏以降だったりします。
無理に合わせることが無理なら友達を変えてみるということを人間関係ではよくあったりします。
そこで話を戻しますが、
インターネットを読んでいるのも人間で、ページを作っているのも人間です。
機会やツールが勝手にコンテンツを作っているわけでもないです。
人間対人間のビジネスなので、100人が読んで満足するような情報なんて作りようがありません。
人間には相性というものがあります。
こういう人間的な原点で物事を捉えてみてくださいね。
リアルではこういうキャラクターだったな、ならネットではこういう所にキャラクターを持ち込んで世界感を作れるんじゃないのかな?っと考える癖を習慣付ける事ですね。
コンテンツ作成に完成系というものがそもそもありませんけども、ある程度は管理人の属性というものをコンテンツを通じて内側から作っていくことが大事です。
それが結果的に固定のアクセスユーザーに繋がるわけなのでそこですかさず何か買っていきませんか?っと
リンクを用意するというアフィリエイトのチャンスが生まれてくると思います。
本当に信頼がないと誰も買ってくれません。
ぶっちゃけいうとコンテンツ作りはすごく苦手な方
アフィリエイトのゴールというのは前にもここに書きましたけど本当に何を発信すればいいのかときどき悩むことが多いです。
僕以外でもそういう悩みがある人が多いと思います。
良いコンテンツを作ろうと思えばそりゃ悩みます。
自分のコンセプトに合う記事のテーマをリサーチしないといけなくなるからそれだけで重荷に感じないはずはありません。
正直に言ったら、空気を吸うようにライティングできたら情報発信業で無双するのは間違いありません。
一つコンテンツを効率良く作る方法があるとしたらたくさん本を読んで勉強しろと僕から言いますね。
地味な方法ですけども、
悩みを解決するテーマっていっぱい書籍として売られています。
野球が上手くなる方法や営業で数字を取る方法
なんでも置いてあります。
それをインターネットで役に立ってもらうという精神でコンテンツを作成しているとしたら書くネタというのがいくらでも見つけられてしまう方法です。
それをやってことありますか?
ないなら絶対にやったほうが良いです。
よくマインドセットの話とかすることありますけど、ああいうのは偉人伝や漫画の名セリフとかで何か感じるものがあれば自分の言葉に置き換えて文章で表現しています。
アウトプットすることでさらにこの事柄に対して記憶が鮮明にインプットされる修正が人間にはあるみたいで
もっと深みのある文章というのが自然とかけるようになっていくんですよね。
その第一歩としては読書がとても効果的です。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
どんなビジネスでもそうなんですけども、
普通のことを普通にやっただけだと平凡な結果に終わります。
僕の所ではそういうマーケティング思考で終わる人が多いです。
実を言うと僕もアフィリエイトに関して言えば苦手な部分
もありましていつ稼げなくなるかわからないので常にインプット作業はしております。
夢や希望を叶えるには常に勉強しないといけないのか?
って思うじゃないですか?
楽して稼ぎたいと正直思っているけど、
なんだか難しそうに考えているんじゃないかと思います。
っというわけでこの特典にはアフィリエイトで一番大事な
要素をたっぷりファイルにまとめておきました。
内容的には
・マーケティング思考について
・マインドセットをバカにしてはいけない理由
・簡単に稼ぐにはどうすればいいのか?
・ユーザー目線とアフィリエイト視点について
・独学だけで知識を上達させる方法について
内容は盛りだくさんで定期的に内容のアップデート修正
しておりますので
新しい特典できましたら、さらにプレゼントする予定です。
こちらのフォームから簡単に登録できます。