はい、おはようございます工藤です。
今日はですね、天気も良いし少しだけ体調が優れているような気がするし
いつも朝はダラダラする方ですが今日こそはシャキっとして新しい記事を掲載しました。
そのタイトルはなにかというと自分が納得するまでネタを考える【デ】メリットについて
なんですけども
アフィリエイトって難しいんですよね。
いつもクリエイティブに考えないと新しい記事は作れなくなるし、息がつまると何日も息苦しさを感じるときもあります。
それは調子の良し悪しというバロメータでいうと非常に悪いっていうのがたまたま
起きただけにすぎませんからそのこまで心配になることはありませんが
それでも作業が滞る不安を感じたときに
自分はなんて怠慢なんだろうって悪い意味で焦るときもありますね。
そういうときはスパっと切り替えられたらどれだけ幸せなことか。
まぁたいてい何か障壁があったとき不安というものを
過大評価するのが人間の性なのでしゃーないですけどね。
さてさて本題に移ろうと思います。
考え込んでいる暇があったら何かコンテンツを作ったほうが良い!
何か面白いネタもしくは人に絶対に役にやってもらえるネタを仕入れようとしたら、結局何にもならなかったって経験はありませんか?
最初に思いついたことを書く
のと
考え込んで何かを書く
実はそんなに時間を使っても対して内容が濃くなったりボリュームが膨らんだりはしないです。
これはある意味ファーストチェス理論に匹敵するものかもしれません。
ファーストチェス理論とは
チェスの試合中に次々と選択肢に迫られます。その際に、一番初めに思いついた策(直感)と2番目以降に出てくる策(計算)
一番試合での勝率が良かったのは一番初めに思いついた策(直感)だというのがデータで出たことから
これをファーストチェス理論と定義付けたものです。
だいたい一番初めに出てくるものって経験に基づいて総合的に出てくるのが直感というセンサーとして脳裏に浮ぶので
だいたい80%くらいは直感の方を信じて良い結果を生んでいるとも言わ
れているようです。
それもそうなんですが、やはり少ない時間で事を成せるというのが一番最高の結果なんですよね。
テキパキやって、コンテンツを大量に量産してそれに慣らして行けばもっと量産体制になれると思いますので
ウダウダ考える暇があったら手を動かして無理やりにでも書いてしまいましょう。
そっちの方がサクサク次のステージに移ります。
それでもまぁ、手が動けば凄い進化だと言えますけどもね。
情報発信は難しいものだと割り切って取り込む
根本的にネタに困らない人というのは基本的にいません。
小説書いている人だって登場人物の演出とかキャラクターなんて腐るほど考えているはずだし
ビジネス書やメルマガ、ブログを作っている人でもどうやって自分の言い方を理解して
もらえるかって抽象的なことから具体的なことまでミクロからマクロまでマクロからミクロまで
いろんな意味で文章を決めて書いています。
ひとつのタイトルが決まったら、後はそれに対する答えを書くのがネットビジネスのコンテンツ配信者の役目なのですが
コンテンツ作ると買って貰えるビジネスをするためにセールスページやサイドバーにバナー広告を貼り付けたりしますけども
それでもコンテンツ配信することと言えば人に役にたつものを提供することを前提に結構作業をこなすのでやっぱ大変です。
コンテンツ系のビジネスとはどうあがこうとも大変なことをやっていることですので最小限の力で物理的に多くの情報を配信するか
もしくは多くの人に目に触れるように集客コンテンツを作り上げるか
いづれにせよその両方が出来たときに収益獲得への道が大きく近づくわけなんですよね。
それが出来ないのは今は仕方がありませんが少しずつしていって良い反応の取れる記事の作り方とかわかってきたらそれに伴い一気に配信するスピードを変えてみましょう。
そういうコンテンツが俗にバズったりする可能性に繋がります。
調子の悪いときは何をやっても上手くいかないと割り切る
そもそも完璧主義になりすぎると犠牲にしなくても良い時間というのが増えすぎちゃうんですよね。
本来ネットビジネスを始めたのは働くのが嫌だから少し言い方を変えたら少ない労力で大金を得る1時間に対するコストパフォーマンスを良くするためにやっているのがネットビジネスなので
ウダウダ悩んでもしょうがないんですよね。
ならばですね、人のためになるコンテンツを配信する前に自分の好きなことをどんどん配信したほうがひょっとしたら
あなたのペルソナの部分を深めるようなコンテンツが生まれる可能性だってあります。
なのでですね、そういう時は良い意味で適当(自由に)タイピングを動かしてみましょう。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。
どんなビジネスでもそうなんですけども、
普通のことを普通にやっただけだと平凡な結果に終わります。
僕の所ではそういうマーケティング思考で終わる人が多いです。
実を言うと僕もアフィリエイトに関して言えば苦手な部分
もありましていつ稼げなくなるかわからないので常にインプット作業はしております。
夢や希望を叶えるには常に勉強しないといけないのか?
って思うじゃないですか?
楽して稼ぎたいと正直思っているけど、
なんだか難しそうに考えているんじゃないかと思います。
っというわけでこの特典にはアフィリエイトで一番大事な
要素をたっぷりファイルにまとめておきました。
内容的には
・マーケティング思考について
・マインドセットをバカにしてはいけない理由
・簡単に稼ぐにはどうすればいいのか?
・ユーザー目線とアフィリエイト視点について
・独学だけで知識を上達させる方法について
内容は盛りだくさんで定期的に内容のアップデート修正しておりますので
新しい特典できましたら、さらにプレゼントする予定です。
こちらのフォームから簡単に登録できます。